今月号の発刊日

2025.7.10

※次号Web版公開日は9月1日(月)正午です

プレゼント
応募

5月号の
当選者発表

2025.7.10
お知らせ

Z・ONE Webがリニューアルしました!

Z・ONE Webがリニューアルしました!

この度、冊子『Z・ONE』のリニューアルに続き、Webサイトもリニューアルいたしました。
リニューアルに伴い、URLも下記に変更となっています。

新サイトURL
https://www.zento-one.jp

本サイトは『Z・ONE』最新号のデジタルブックおよびバックナンバーの閲覧、プレゼントクイズの応募、プレゼント当選者の確認に利用いただけるのはもちろんのこと、新たにWebサイト用のコラム記事ページを追加しています。

『Z・ONE』に掲載しきれなかった内容や掲載に間に合わなかったトピックスの紹介、特に注目してほしい記事をより読みやすいWeb体裁で再掲載するなど、『Z・ONE』の発信に幅を持たせられるよう設計しました。

ぜひ今後はコラム記事にもご注目ください。

 

せっかくの機会ですので、あらためて『Z・ONE』についてご紹介します。

『Z・ONE』とは

全トヨタ労働組合連合会が発行する生き方提案誌『Z・ONE』は様々な情報を組合員とそのご家族に向けて提供する機関誌です。

「全ト(Zento)はひとつ(One)」という想いが誌名の由来になっています。

現在、毎号20ページで年11回、冊子とデジタルブックで発行しています。

コンセプト

「明日、誰かに話したくなる、試してみたくなる。」をコンセプトに、4つのキーワードを軸とした情報をお届けしています。

キーワード1:知る

私たちが置かれている状況や世の中の動き、その中で組合がどのような活動をしているのかがわかる。

〈「知る」コンテンツ例 〉
全トヨタ労連の取り組み特集、視野シェア

キーワード2:共感

自分と共通する考えを持つ仲間の声や、悩みを払拭する情報を発信することで、安心感や勇気を得られる。

〈「共感」コンテンツ例 〉
加盟組合訪問企画、Z・ONEみんなのひろば

キーワード3:学び・お役立ち

忙しい毎日で新たに学ぶ機会を持つのは難しい人に向けて、働く上で知っておきたい、仕事にもプラスになる情報。

〈「学び・お役立ち」コンテンツ例 〉
イマドキ!コミュニケーション、ゾーと学ぶゾ~

キーワード4:楽しい

職場の仲間との交流やプライベートの充実につながるような情報で楽しく前向きになれる。

〈「楽しい」コンテンツ例 〉
エデュテインメント施設レポート、レトロ探訪

おまけ

『Z・ONE』の表紙は、季節の移り変わりや生活感を感じられるモチーフをデザインしています。道を連想させるラインは、冊子を並べたときにつながって見えるようになっており、「全トヨタ労連のつながり」や「少し先の未来への積み重ね」を表現しています。